Mac でスクリーンショットを撮る方法
Mac でスクリーンショットを撮る方法
何度も調べているので備忘録として
macOS Mojave で「shift + command + 5」を使う
画面全体を取り込む
「shift + command + 3」キーを押します。スクリーンショットがデスクトップに .png ファイルとして保存されます。
ウインドウを取り込む
- 「shift + command + 4」キーを押します。
- スペースバーを押します。ポインタの形状がカメラ
に変化します。
- ウインドウをクリックして、そのウインドウを取り込みます。
ウインドウの影をスクリーンショットに含めない場合は、「option」(⌥) キーを押しながらクリックします。 - スクリーンショットがデスクトップに .png ファイルとして保存されます。
画面の選択した部分を取り込む
- 「shift + command + 4」キーを押します。
- 画面の取り込みたい部分をドラッグして範囲選択します。選択範囲全体を移動するには、スペースバーを押しながらドラッグします。
- マウスやトラックパッドのボタンから指を離すと、スクリーンショットがデスクトップに .png ファイルとして保存されます。
メニューを取り込む
- メニューをクリックして内容を表示します。
- 「shift + command + 4」キーを押します。
- メニューの取り込みたい部分をドラッグして範囲選択します。マウスやトラックパッドのボタンから指を離すと、その範囲が取り込まれます。
- または、スペースバーを押してポインタの形状がカメラ
に変わったら、メニューをクリックして取り込みます。
- スクリーンショットがデスクトップに .png ファイルとして保存されます。